アドバンスに進むことを楽しみにしている皆んな。笑顔がステキだよー
昨日は、日曜クラスのヨガ基礎修了式でした。
シャンティスリーのヨガインストラクター養成講座は200時間のトレーニングおよび座学なんですけれども、
今回のクラスまで、基礎50時間+アドバンス150時間=200時間という形でやっております。
10月クラスからは、基礎とアドバンスとを分けず、最初から200時間通しで進んでいくので、基礎講座の修了式というのは今回の皆んなで最後です。
修了証を写メっています。嬉しそう
でもこの直前にはテストがありました!
アットホームなんだけど、こんな風に真剣に勉強をしている講座生です。
そして、挫折もして、涙もして、でも立ち上がって、また涙してって、まるでスポコンドラマみたいな展開にもなるんですけど、
でも師は教えてくれました。
「心が洗われたとき、人は涙が流れるのです」
実際に、そんなときの目は綺麗です。
わたしは華やかさも名声もないながら、リードトレーナーをやらせていただいて、申し訳ないと思っています。(そこは卑下ではなくて、有名な先生に習いたいっていう願いは少なからずあると思うんだけど、それを叶えて差し上げられないことが悔しい)
だけど、優しく心の美しい、シャンティスリーの先生たちのようなインストラクターに育つことは間違いないなって、皆んなを見ていて実感しています。
強さと優しさを兼ね備えた、アルダナーリーシュヴァラ(男性神のシヴァと、その妻である女神パールヴァティが一体化した神様)が思い浮かびます。
ちょうどインドでは、いま、ガネーシャチャトルティという、シヴァとパールヴァティの子であるガネーシャを讃えるお祭りが始まったばかりなんですけど、
シヴァはちっとも飾り気のない修行一筋の神様で、でもパールヴァティは豊かで美しい女神なんですよね。そして子であるガネーシャは、目がすごい綺麗な、幸運を運ぶ神様なんです。
シヴァファミリーこう見えてガネーシャも女神ですよ。
講座では、ガネーシャを讃えるマントラを108回唱えるジャパというものを何度かおこないます。実際に目がクリアになってキラキラしちゃうの
10月クラスでもガンガンやりますのでお楽しみに
そんな10月クラスですが、
月曜クラスはキャンセル待ちとなっていますが、日曜クラスは空きがあります。基礎講座修了の皆さまのみ受講可能です。
ただし注意点がひとつあって、以前とスケジュールが変わり、授業とは別に、25時間分の通常クラス受講(20回)が必須です。日曜日以外にもスタジオに来られるようでないと厳しいと思いますので熟考の上お申し込みください。または、お気軽にご相談ください。
やっぱり笑顔がステキ
修了式の定番、南インド料理。昨日もブラフミン料理にしました。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
お
し
ら
せ
2017年10月スタート
全米ヨガアライアンスRYT200取得ヨガインストラクター養成講座
月曜クラスは定員になりました
ありがとうございます。次回の開催は来年3月を予定しています。
講師の松本裕子のクラスを受けてみたいという方は、
水 6:45 朝ヨガ
水 17:50 デトックス
水 19:25 ハタヨガ中級(フロー)
を担当していますので、体験料が1,000円ではございますが、よかったらぜひお越しください。
ご予約はLINEでも承っております。
○LINEで予約はWEBサイト
https://www.yoga-shanti3.com/から、
右端にある「LINE友だち追加」ボタンをポチする。
○WEBサイトからもお申し込みが可能です。
https://www.yoga-shanti3.com/contact/ex-ws/
○お電話(048-948-6269)でも承っております。
講座じゃなくて普通にヨガしたい方は(初回体験1000円)
スクールオーナーのアメブロ
オーナーは5人のお子さんのママさんなのです
ひとりひとりを大切に育てる
YOGA SCHOOL Shanti3